日 時:令和3年11月6日 14:00~
場 所:フェニーチェ堺 2F大スタジオ
コロナ禍の中、長らく「三つ葉の会」の諸企画が行えない状況が続いておりましたが、コロナ感染状況が落ち着いてきた状況となり、久々に実務者の皆さんがリアルに集い、意見交流を行う機会を設けました。
今回は、「実務者たちがコロナ蔓延の中でどういう苦労・対応をしてきたのか」、「これからの業務のあり方がどう変わっていくのか」等を赤裸々に語り合い、意見交流し、さらに「これからの多職種連携や地域包括ケアシステムのあり方」についての展望を討論しました。
1部 14:30~ 製品説明 (消毒薬を中心に) 提供: 健栄製薬
2 部 15:00~ シンポジウム 「“コロナ”を大いに語ろう!」
<シンポジスト>
・社会福祉法人朋和会 ケアプランセンター年輪 渡邉 幸 氏
・アール訪問看護ステーションさかい 尾崎 京子 氏
・上野薬局 上野 悦彦 氏
・社会福祉法人よしみ会 地域密着型特別養護老人ホーム グランドオーク百寿 山口 大輔 氏
・医療法人啓仁会 堺咲花病院 地域連携課 坂本 弘 氏